京都・中京区白壁町のジャズ喫茶/バー「OIL」2017-05-15-Mon 00:12
4/22(日)、「カフェ・む~ら」の後、三条までテクテク歩いたんですが、高野川や鴨川沿いの桜はすっかり散っちゃってました。

下鴨神社内の糺の森や河合神社あたりをうろうろしてから、鴨川沿いを南下。


鴨川沿いはやっぱり楽器を練習してはる人がいはって、アルトにテナーにその他ホルンみたいな管楽器系や、カリンバみたいな変わり種もいはりました。
楽器を練習している人の傍らにはかなりの確率で自転車が置いてあります。
アルトサックスの人。

テナーサックスの人。

鴨川を更に下って、

三条大橋にぶち当たったら、三条通を西進し、白壁町のこのビルに到着。
このビルの6Fのフロア全部が「OIL」です。「老いる」じゃありません。

入り口。

内部にはでかい天板のテーブルがドカーンとあります。

TANNOY(タンノイ)のスピーカーなんて初めて見ました。名前だけは知ってましたけど。

アタクシがおる間はずーっとフュージョン的なんがかかっており、マーカス師匠かなぁ、サンボーン師匠かなぁってな感じの聞き覚えのある音が流れていました。
きっとこの店ではストレートアヘッドなジャズはあんまりかからんのやろうなぁ・・・。
このあたりに音源やターンテーブルなんかが置いてあります。

カウンターの奥にはたくさんのお酒。まあ、私にはあまり関係ありませんが・・・。

何故かキーボードの小部屋みたいなのがあり、ローズとWURLITZER(「ワーリッツァー」とか「ウルリッツァー」とか読みかたは諸説ありますが・・・)とテレキャスも置いてました。
この店のマスターは楽器をやらはるんやろか?

こっちがFender Rhodes(フェンダー・ロ-ズ)。

こっちがWURLITZER。

で、う~ん、何と言いますか、アタクシにはちょっとオシャレ過ぎて落ち着かない店でございました。
■OIL
京都府京都市中京区白壁町442 FSSビル 6F
TEL:075-241-1355

下鴨神社内の糺の森や河合神社あたりをうろうろしてから、鴨川沿いを南下。


鴨川沿いはやっぱり楽器を練習してはる人がいはって、アルトにテナーにその他ホルンみたいな管楽器系や、カリンバみたいな変わり種もいはりました。
楽器を練習している人の傍らにはかなりの確率で自転車が置いてあります。
アルトサックスの人。

テナーサックスの人。

鴨川を更に下って、

三条大橋にぶち当たったら、三条通を西進し、白壁町のこのビルに到着。
このビルの6Fのフロア全部が「OIL」です。「老いる」じゃありません。

入り口。

内部にはでかい天板のテーブルがドカーンとあります。

TANNOY(タンノイ)のスピーカーなんて初めて見ました。名前だけは知ってましたけど。

アタクシがおる間はずーっとフュージョン的なんがかかっており、マーカス師匠かなぁ、サンボーン師匠かなぁってな感じの聞き覚えのある音が流れていました。
きっとこの店ではストレートアヘッドなジャズはあんまりかからんのやろうなぁ・・・。
このあたりに音源やターンテーブルなんかが置いてあります。

カウンターの奥にはたくさんのお酒。まあ、私にはあまり関係ありませんが・・・。

何故かキーボードの小部屋みたいなのがあり、ローズとWURLITZER(「ワーリッツァー」とか「ウルリッツァー」とか読みかたは諸説ありますが・・・)とテレキャスも置いてました。
この店のマスターは楽器をやらはるんやろか?

こっちがFender Rhodes(フェンダー・ロ-ズ)。

こっちがWURLITZER。

で、う~ん、何と言いますか、アタクシにはちょっとオシャレ過ぎて落ち着かない店でございました。
■OIL
京都府京都市中京区白壁町442 FSSビル 6F
TEL:075-241-1355
スポンサーサイト